サンルージュ
<品種>
「赤い緑茶」として、強烈な個性を放つ新時代の機能性品種です。新芽にアントシアニンを含有し、レモンや炭酸水等と合わせる事で赤やピンク色に発色します。また、この品種は茶品種として史上初が3つあります。①カタカナを使った茶品種の登録名。 ②機能性ターゲット品種。 ③国(農研機構)と民間(日本製紙㈱)が共同開発して誕生したこと。 今後、時代のニーズに応えていくことが期待されています。
<来歴>
”茶中間母本農6号”の自然交雑実生から選抜して誕生。野菜茶業研究所(現果樹茶研究部門 枕崎茶業研究拠点)が育成し2011年に品種登録されました。
<主産地>
<お取り扱い茶種とシリーズ>
・普通蒸し:『要』『匠』『雅』『雫』『極』『ティーバッグ』
・深蒸し茶:『要』『匠』『雅』『雫』『極』『ティーバッグ』
・釜炒り茶:『要』『匠』『雅』『雫』『極』『ティーバッグ』
・ 紅茶 :『要』『匠』『雅』『雫』『極』『ティーバッグ』
<苗>
*******心向樹のシリーズ*******
同一品種でも品質・価格によって5つに分けて販売しております。
要(かなめ):手軽に楽しむシリーズです。
匠(たくみ):スタンダードシリーズです。
雅(みやび):ハイグレードなシリーズです。
雫(しずく):手摘み茶や品評会といった高級なシリーズです。
極(きわみ):最高峰。究極のお茶シリーズです。
**********************
<ご購入はこちらから選択>