そうふう
<品種>
東洋ランのような華やかな香りの品種です。香味に優れるだけでなくケルセチン含有量が多く機能性茶としても期待され、近年人気を博す品種の一つです。良好な水色とすがすがしい風をイメージさせる爽やかな香りから「そうふう(蒼風)」と命名。
<来歴>
”やぶきた”と”印雑131”を交配して誕生。野菜茶業研究所(現果樹茶研究部門 金谷茶業研究拠点)が育成し2002年に命名登録、2005年に品種登録されました。
<主産地>
<お取り扱い茶種とシリーズ>
・深蒸し茶:『要』『匠』『雅』『雫』『極』『ティーバッグ』
<苗>
*******心向樹のシリーズ*******
同一品種でも品質・価格によって5つに分けて販売しております。
要(かなめ):手軽に楽しむシリーズです。
匠(たくみ):スタンダードシリーズです。
雅(みやび):ハイグレードなシリーズです。
雫(しずく):手摘み茶や品評会といった高級なシリーズです。
極(きわみ):最高峰。究極のお茶シリーズです。
**********************
<ご購入はこちらから選択>