しゅんめい
品種:自然な甘みと均整の取れた品質が特長の品種です。
来歴: ”ゆたかみどり”と”F1NN8”を交配して誕生。野菜茶業試験場(現果樹茶研究部門 金谷茶業研究拠点)が育成し1988年に命名登録。
【特 長】
(1)自然な甘味 (2)均整の取れた品質 (3)温和な香味
【 色 】
黄緑色。
【 香 】
温和で優しい香り。
【 味 】
自然な甘味と均整の取れた滋味。
【味わい】
優しく温和で飲みやすい。
【オススメ】
★癒されたい時 ★お茶だけのリラックスタイムに ★ソフトな味わいがお好きな方
*ワンポイント*
ゆっくりと、ストレスなく心を落ち着けて飲めるお茶です。
<商品詳細>
【 茶 種 】 緑茶
【 タイプ 】 リーフ
【 サイズ 】 S(5g) M(15g) L(40g)
【 シリーズ】 『要』 『匠』 『雅』 『雫』 『極』
深蒸し 『要』 『匠』『雅』 『雫』 『極』
【 茶 種 】 釜炒り茶
【 タイプ 】 リーフ
【 サイズ 】 S(5g) M(12g) L(25g)
【 茶 種 】 紅茶
【 タイプ 】 リーフ
【 サイズ 】 S(5g) M(12g) L(25g)
*******心向樹のシリーズ*******
同一品種でも品質・価格によって5つに分けて販売しております。
要(かなめ) : 手軽に楽しむシリーズです。108円~
匠(たくみ):スタンダードシリーズです。162円~
雅(みやび):ハイグレードなシリーズです。216円~
雫(しずく):手摘み茶や品評会といった高級なシリーズです。432円~
極(きわみ):最高峰。究極のお茶シリーズです。648円~
**********************
<ご購入はこちらから選択>