品種茶専門店 心向樹ホームページをご覧いただきありがとうございます。
代表を務めます日本茶ソムリエの川口で御座います。
当店は日本茶に「品種」というこれまで表に出る事のなかった新しいお茶の価値・魅力を付加し、人々の生活と心を潤すお茶を提供したいと考えております。
また、お茶を 作る人 届ける人 飲む人 の全てに益のある゛三方良し“を目指します。そして、茶業界への新しい風=品種茶によるイノベーションを起こし、茶業全体の活性化に貢献します。
あなたの好きはきっとある
心向樹 代表 川口史樹
〖代表紹介〗
埼玉県出身。大学・大学院と植物の研究に没頭。
植物研究者として採用され、樹木の研究とアグリビジネス事業の立ち上げを担当。仕事を通じて出会ったお茶の品種に魅了され、お茶が持つ「本当の価値」に気づかされる。茶品種の専門的に研究し続け、5年間で延べ3万種類以上のお茶を飲み益々その魅力にハマる。在職中に日本茶インストラクターを取得。赤い機能性緑茶品種「サンルージュ」プロジェクトを始めとした、多くのお茶プロジェクトを手掛ける中で、サンルージュ特許の取得や、茶の苗木箱での日本パッケージンコンテスト受賞、業界初の低臭紙コップ開発等を成し遂げる。
お茶で、作る人・届ける人・飲む人すべてを幸せにしたい=三方良しの理念を掲げ、世界初の品種茶専門店を創業(心向樹)。
現在、心向樹運営の他に、茶業コンサルタントとして執筆、講演活動を展開。
茶業界唯一の民間“品種専門家”として精力的に活動。
2018年には、創業3年目で国内最高峰のコンテストである日本茶AWARDで史上初の3冠を達成。茶師としての知識、技術が日本トップクラスであると高く評価された。
〖資格/認定等〗
・日本茶インストラクター/日本茶インストラクター協会 埼玉県支部 支部長(2019~)
・コーヒーマイスター
・国産紅茶審査員
・狭山SINGLE ORIGIN TEA 普及促進協議会 理事
・小手指南口商店会理事
日本茶専門家審査員として様々な品評会の審査員を歴任
他、茶審査技術競技会入賞等